離乳食の食材宅配サービスおすすめ5社を比較・ランキング

離乳食・ベビーフードがおすすめの食材宅配サービス5社を比較

<景品表示法に基づく表記>この記事には広告を含む場合があります。パートナーの意見は評価には影響しません。

当記事では、離乳食がおすすめの食材宅配サービスを比較し、ランキング形式で紹介します。

子連れで買い物へ行ったり、大人の食事に加えて離乳食作りも、となると毎日は大変ですよね…。

食材宅配サービスを使うと、スマホから注文できるので買い出しの手間がなくなり、離乳食作りがラクになりますよ。

離乳食中のママパパが利用するのであれば、安全性への取り組みがしっかりしていて、月齢ごとの食材がそろっているサービスがおすすめです。

実際に食べて・使って試したよ!
マチ子
マチ子

食材宅配歴7年の筆者が、全て利用したサービスの中から離乳食におすすめの5社を厳選して紹介します。

5社の簡単な特徴をまとめると以下の通りです。

おすすめ5社はコレ!

赤ちゃんやご家族にぴったりのサービスを選んでくださいね。

マチ子
マチ子

安全性・価格・品揃えの比較もしているので、ぜひ最後までご覧ください!

離乳食の食材宅配サービスおすすめ5社【比較表】

食材宅配サービスの中で、離乳食向け食材が豊富なおすすめ5社を比較表にまとめました。

順位1位
コープデリ
2位
パルシステム
3位
カインデスト
4位
オイシックス
5位
ファースト
スプーン
サービス名
安全性国と同じ厳しい厳しい特に厳しい国と同じ
価格帯お手頃普通やや高いやや高い普通
離乳食とても充実とても充実とても充実充実とても充実
紙オムツ
粉ミルク
ミールキット
対応エリア1都7県1都11県全国全国全国
子育て割引手数料割引手数料割引 お試し後
14.2%OFF
▶︎表はスクロールできます。
マチ子
マチ子

下記で1社ずつ、サービスの特徴と体験談を紹介しています。

離乳食の食材宅配サービスおすすめ5社を比較・ランキング

離乳食向け食材が豊富なおすすめ食材宅配サービスをランキング形式で紹介します。

【1位】コープデリ

おすすめポイント
  • 食材宅配サービスの中で最安値
  • スーパー並みの品揃え
  • 離乳食シリーズ「きらきらステップ」が便利
  • 野菜・果物の価格が安定している
  • 手数料割引あり(赤ちゃん・子育て割引など)

コープは全国展開の生協で、「コープデリ」は長野県、新潟県含む関東エリアの生協宅配サービスです。

6,000品目以上の豊富な品揃えと価格の安さが魅力で、スーパーにある大抵のものが揃います。

離乳食スタートから使える国産米のおかゆや、冷凍うらごし野菜が揃う離乳食シリーズ「きらきらステップ」が便利です。

初期から完了期まで離乳食メニューがまんべんなく揃っているので、赤ちゃんの成長に合わせて利用できます。

妊娠中から利用できる子育て割引もあり、子育て世帯にやさしいサービスです。

マチ子
マチ子

スーパーを使う感覚で買い物したい方におすすめ。

取り扱い商品生鮮食品・惣菜・冷凍食品・ミールキット・調味料・おむつ・粉ミルクなど
配達エリア東京、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、長野、新潟
入会金無料・出資金500円、または1,000円 ※退会時に返金されます。
送料0円〜220円(税込) ※地域によって異なります。
配送頻度週1定期・週3〜5定期・都度
公式サイト離乳食お試しセットあり。(詳細はこちら

送料無料でおためし

神奈川・静岡・山梨は

北海道はコープさっぽろ
青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島はコープ東北
岐阜・愛知・三重は東海コープ
滋賀・京都・奈良・大阪・和歌山はコープきんき
富山はとやま生協

コープデリの口コミはこちら▼

コープデリの口コミ・評判は?3年使って感じたデメリットや使いにくい点を解説 コープデリの口コミ・評判は?3年使って感じたデメリットや使いにくい点を解説

【2位】パルシステム

おすすめポイント
  • 食材から日用品まで品揃え豊富
  • 安全性を重視しつつ価格がお手頃
  • 離乳食・アレルギー対応カタログがある
  • アプリやレシピサイトなど離乳食サポートが充実
  • 手数料割引あり(ベイビー&キッズ特典など)

生協の宅配パルシステム」は長野県、新潟県含む関東エリアの生協宅配サービスです。

無添加食品や産直野菜など、安全性に力を入れつつ、価格がお手頃で、品質も良いのが魅力です。

うらごし&カット野菜が揃う「yumyumシリーズ」、つかみ食べメニュー、紙おむつなどの日用品も一緒に注文できます。

離乳食専用カタログやアプリがあり、初めての離乳食をサポートしてくれますよ。

幼児食になると食べられる商品がさらに増えるので、お子さんの成長に合わせて長く利用できます。

関東限定である点がおしいですが、エリア内であれば選んで間違いありません!

マチ子
マチ子

食材の安全性を重視したいママパパにぴったり。

取り扱い商品生鮮食品・冷凍食品・ミールキット・調味料・紙おむつ・粉ミルクなど
配達エリア東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、福島、山梨、長野、静岡、新潟
入会金無料・出資金1,000円〜 ※退会時に返金されます。
配送頻度週1定期・都度
送料0円〜270円(税込)※地域によって異なります。
お試しセット離乳食お試しセットお試し宅配あり。

送料無料でおためし

パルシステムの体験談はこちら▼

パルシステムお試しセットをレビュー!離乳食や勧誘はどう? 【期間限定500円】パルシステムお試しセットをレビュー!離乳食や勧誘はどう?

【3位】カインデスト

おすすめポイント
  • パウチをあけたら離乳食が完成
  • 国産有機野菜を最大限使用
  • 小児科医監修で必要な栄養素をバランスよく摂取
  • 60種類以上の豊富なメニュー
  • お出かけや長期保存に便利

カインデスト」は累計販売数100万食を突破した離乳食専門の宅配サービスです。

契約農家の有機野菜をふんだんに使用した離乳食は、調味料・保存料・添加物を極力使わず、赤ちゃんの安心が考えられています。

小児科医監修で、その時期に必要な栄養素がバランスよくとれるため、献立決めに迷いがありません。

離乳食だけで60種類以上のメニューがあり、キッズフードも充実しているので3歳まで長く使えますよ。

繊維の多い野菜や魚・レバーなど、調理の手間がかかる食材も手軽にあげられるのが魅力です。

こだわりが強いだけに価格はややお高めですが、お試しセットを利用すると継続して割引特典が受けられます。

マチ子
マチ子

離乳食を時短しつつ、安全なベビーフードを選びたいママパパに向いています。

取り扱い商品ベビーフードパウチ・キッズフードパウチ・だし・おやつ
配達エリア全国
入会金無料
配達頻度月1定期・都度
送料450円〜(税込)
お試しセット離乳食お試しセットあり。(詳細はこちら

送料無料でおためし

カインデストの口コミはこちら▼

カインデストの口コミ|宅配離乳食を1年続けてわかったリアルな感想 カインデストの口コミ・評判は?宅配離乳食を1年続けてわかったリアルな感想

【4位】オイシックス

おすすめポイント
  • 鮮度の高い有機野菜が豊富
  • 国より厳しい安全基準で検査を徹底
  • 手づかみメニューが充実
  • 離乳食の定期便「離乳食コース」がスタート
  • 1億食を突破したミールキットが大人気

オイシックス」は、こだわり有機野菜が豊富な食材宅配サービスです。

離乳食に使えるうらごし野菜やカット食材のほか、手づかみメニューも充実しています。

独自の厳しい安全基準で検査が実施されており、こだわりが強いぶん全体的な価格はややお高め。

離乳食の定期便「離乳食コース」が始まり、さらに便利に使えるようになりました。

累計販売1億食を突破した大人気のミールキットは、育児中の食事作りをラクにしてくれますよ。

マチ子
マチ子

忙しくてもちゃんとしたごはんを食べたい・作りたいならオイシックス!

取り扱い商品生鮮食品・惣菜・冷凍食品・ミールキット・調味料・お菓子など
配達エリア全国
入会金無料
配送頻度週1定期・都度
送料0円〜1,980円(税込)
お試しセットお試しセットあり。(詳細はこちら

送料無料でおためし

オイシックスの体験談はこちら▼

【超豪華】オイシックスお試しセットの内容をレビュー|勧誘はある? オイシックスお試しセット1980円の内容をレビュー!勧誘はある?

【5位】ファーストスプーン

おすすめポイント
  • 鮮度の高い宮城県産食材を使用
  • 保存料・着色料不使用で自然な味わい
  • 小分けタイプの冷凍うらごし食材が便利
  • 1パックから単品注文できる
  • 冷凍保存で日持ちがきく

ファーストスプーン」は、冷凍うらごし食材がメインの離乳食宅配サービスです。

食材単体のメニューが多く、初めて食材でも赤ちゃんの反応見ながら進められます。

米どころ宮城県のお米と、新鮮な野菜が使われた離乳食は、保存料・着色料不使用で自然のままの味わい。

日持ちがきき、パッケージが小さめで保存スペースをとらないのも嬉しいポイントです。

給食・介護食を製造する自社工場で、徹底した衛生管理のもと作られています。

マチ子
マチ子

シンプルにうらごし食材だけがほしい方におすすめ。

取り扱い商品冷凍離乳食、つかみ食べメニュー
配達エリア全国
入会金無料
配達頻度都度
送料一律800円(税込)
お試しセットあり(詳細はこちら

ファーストスプーンの口コミはこちら▼

【体験談】ファーストスプーンの口コミ・評判は?冷凍離乳食の宅配をお試しした感想 【体験談】ファーストスプーンの口コミ・評判は?冷凍宅配離乳食をお試しした感想

離乳食で食材宅配サービスを選ぶポイント5つ

離乳食で食材宅配サービスを利用したい場合、選ぶポイントは以下の5つです。

  • 生活スタイルに合っているか
  • 納得できる価格帯か
  • 安全性・アレルギー対応がしっかりしているか
  • 赤ちゃんの成長に合わせて利用できるか
  • 離乳食のお試しができるか

生活スタイルに合っているか

食材宅配サービスは、生活スタイルに合っていないと便利に活用できません。以下の項目を確認してみましょう。

  • 住んでいる場所が配送エリア内か
  • 定期宅配か都度宅配か
  • 紙オムツやミルクなど日用品の必要性
  • ミールキットなど大人向け食材の必要性

コープデリパルシステムは、普段の買い物までカバーしたい人におすすめです。

カインデストファーストスプーンは、豊富な離乳食メニューから赤ちゃんの好みが探れます。

納得できる価格帯か

産地や原材料にこだわる食材は、価格が高くなる傾向にあります。その分、食費も上がりますよね。

家計が圧迫されては意味がないので、納得できる価格帯であることも重要なポイントです。

マチ子
マチ子

子育て割引の有無や送料も踏まえて、丁度良いサービスを選びましょう。

安全性・アレルギー対応がしっかりしているか

食材宅配サービスでは各社さまざまな安全への取り組みが実施されています。

サービス名検査基準安全への取り組み内容アレルギー対応
オイシックス特に厳しい放射線物質検査、残留農薬検査、生産地の環境検査などカタログのアレルゲン表示、卵・乳アレルギー対応カテゴリあり
パルシステム厳しい放射能検査、微生物検査、残留薬剤検査、工場点検などカタログのアレルゲン表示、ネット限定アレルゲン登録機能、専用カタログあり
カインデスト厳しい放射能検査、衛生検査、菌検査など原則特定原材料7品目不使用、特定原材料に準ずるもの21品目極力不使用
コープデリ国と同じ放射能物質検査、微生物検査、残留農薬検査などカタログのアレルゲン表示、ネット限定アレルギー選択機能、「7品目使わないシリーズ」
ファーストスプーン国と同じ社内の独自検査期間で自主検査サイトのアレルゲン表示、1品から単品注文可能
▶︎表はスクロールできます。

国より厳しい基準で検査を実施しているサービスは、スーパーに並ぶ商品よりも安全性が高いといえます。

検査結果やアレルギー対応を公式サイトで公開しているサービスもあるので、確認しておきたいですね。

マチ子
マチ子

それぞれ企業努力はされているので、ママパパが安心と思えるサービスを選べばOKですよ。

赤ちゃんの成長に合わせて利用できるか

離乳食は進行段階によって、食材のやわらかさや形状が変化します。

サービス内で月齢ごとの食材が揃っていると、赤ちゃんの成長に合わせて利用しやすいです。

5社の商品数を比較すると以下のようになります。

サービス名初期
5・6ヶ月頃
中期
7・8ヶ月頃
後期
9・11ヶ月頃
完了期
12・18ヶ月頃
幼児期
1歳〜6歳
コープデリ
パルシステム
カインデスト
オイシックス
ファースト
スプーン
▶︎表はスクロールできます。

離乳食初期は5社ともに充実。段階が進むと商品数が少なくなるサービスもありました。

今の月齢に合っているか、いつまで利用し続けるのかを確認しておく必要があります。

離乳食のお試しができるか

お試しセットページ価格
(税込)
送料
(税込)
コープデリ離乳食お試し500円無料
おうちコープ離乳食お試し1,000円無料
生協の宅配パルシステム680円無料
オイシックスお試しセット1,980円無料
カインデストお試しセット980円無料
ファーストスプーンお試しセット1,520円880円
※価格は時期によって異なることがあります。

離乳食を食べる赤ちゃんの反応が見たい、サービスの雰囲気を確認したい、そんな人はお試しセットの利用がおすすめです。

お試しセットは通常より低価格でお得に利用できることが多いです!

マチ子
マチ子

入会後は利用できないお試しセットもあるので、忘れないうちにチェックしておきましょう。

離乳食の食材宅配サービスを利用するデメリット

便利な食材宅配サービスですが、以下のようなデメリットもあります。

スーパーより価格が高い

商品の価格はスーパーと同じくらいか、ちょっと高いことが多いです。

特売品を求めて、より安く買い物がしたいという方には不向きかもしれません。

マチ子
マチ子

体力と時間の節約になるので、育児中の必要経費ととらえることにしました。

実物の商品を見て選べない

商品を実際に手に取ったり、目で見て選ぶことができません。

冷凍品や加工品はそこまで気になりませんが、野菜や肉、魚は見て選びたいこともありますよね。

とはいえ、配送の際に商品が厳選されるので、傷んでいる食材を選んでしまった!というようなトラブルは回避しやすいですよ。

届くまで時間がかかる

食材宅配サービスは基本的に即日配達できないので、届くまでに時間がかかります。

「今あれがほしい!」という場面では不便なので、足りないものはスーパーで補うなどの工夫が必要です。

赤ちゃんが食べないこともある

離乳食向け食材は必ずしも赤ちゃんが気に入るわけではありません。

我が子も注文したはいいけど、食べてくれない食材がいくつかありました。

マチ子
マチ子

食べられるものを地道に探す実験のような気持ちで進めると気持ちがラクです♪

離乳食の食材宅配サービスを利用するメリット

離乳食で食材サービスを利用すると以下のようなメリットがあります。

離乳食作りがラクになる

食材宅配サービスには離乳食向け食材が豊富に揃っています。

レンジ調理やパウチを開けるだけで作れるものが多く、離乳食作りをラクにしてくれます。

繊維の多い野菜やレバーなど、調理が面倒で避けがちだった食材も手軽にあげられるのが嬉しいです。

新商品がどんどん増えるので、メニューのマンネリもなくなりますよ。

マチ子
マチ子

味だけでなく、離乳食を作る人の利便性も考えられています。

買い出しの手間がいらない

なにげない家事の1つである買い出しも、赤ちゃんや小さな子供がいることで途端にハードルが上がります。

食材宅配サービスを利用すると、玄関先まで届けてくれるので買い出しの手間がなくなります。重いものや、かさばるものも運んでくれるので助かります。

スマホから好きなタイミングで注文できるのも嬉しいポイントです。

マチ子
マチ子

子供がぐずらないか、周りの目を気にしなくていいし、空いた時間で絵本を読んだりおやつ休憩できるようになりました♪

安全性の高い食材を選べる

赤ちゃんや家族が食べる食材はなるべく安全なものを選びたいですよね。

食材宅配サービスでは、無添加食品や有機野菜など食材の安全性にこだわっていたり、農薬チェックや放射能検査など、国より厳しい基準で検査をしていたり、さまざまな安全への取り組みが実施されています。

食材宅配サービスを利用するとスーパーよりも安全性の高い食材が選べます。離乳食においても大きな魅力です。

時間とお金が節約できる

スーパーへ行くと、つい必要のないものまでカゴへ入れてしまうことがありました。

食材宅配サービスでは必要なものを検索した後に注文するので衝動買いがありません。

冷蔵庫で眠る食材や食品ロスも減り、結果的に節約につながりました。

また、買い出し時間も節約できます。我が家の場合、1回の買い出しでかかる時間はおよそ以下の通りでした。

90分×月8回=12時間

食材宅配の注文はスマホから10分程度で完了するので大幅に時間が節約できます。

マチ子
マチ子

デメリットがないわけではないですが、それ以上に感じられるメリットの方が大きかったです。

まとめ:離乳食の食材宅配サービスおすすめ5社を比較・ランキング

離乳食がおすすめの食材宅配サービス5社を比較し、ランキング形式で紹介しました。

簡単にまとめると以下のような特徴があります。

おすすめ5社はコレ!

食材宅配サービスは、育児中の買い物や離乳食作りの負担を軽くしてくれます。

お得なお試しセットや無料資料請求できるサービスも多いので、この機会にチェックしてみてくださいね。

5社比較表にもどる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA