市販のホットケーキミックス粉を切らした時やホットケーキミックスの味に飽きてしまった時に活躍する自家製ホットケーキミックスのレシピです。
市販のミックス粉より塩分控えめの優しいホットケーキです。
材料(ホットケーキ3~5枚分)
- 薄力粉…200g
- 砂糖…40g
- 塩…1g
- ベーキングパウダー(なんとなくアルミフリー)…10g
- 卵…1個
- 牛乳…180cc
作り方
※ホットケーキの作り方は市販のミックス粉と変わりません。同じように焼いてください。
①ボウルに粉類のみ入れてしっかりと混ぜる。
②玉子と牛乳を入れて混ぜる。
③油をひいたフライパンで焼いて完成。
水溶きココアでお絵描きしたくまちゃん。
ポイント
・牛乳の量はお好みで調整してください。
・バターで焼くとリッチで深みのあるホットケーキに、オリーブオイルで焼くと軽い味わいになります。
・すりおろした人参やバナナ、きなこ、ヨーグルトを加えると栄養価UP! (離乳食カミカミ期〜幼児食)
トッピングも楽しんでくださいね♪