アメリカ発!水切りヨーグルトで簡単ヨーグルトバークレシピ

アメリカ発!水切りヨーグルトで作るヘルシーでひんやりなヨーグルトバークレシピ

<景品表示法に基づく表記>この記事には広告を含む場合があります。パートナーの意見は評価には影響しません。

ヨーグルトバークは水切りヨーグルトを冷やし固めて作るアメリカ発のヘルシーアイスクリームです。

ヨーグルトが濃厚に感じられますが後味はさっぱり。

見た目は華やかなのに、作り方はとても簡単なんですよ。

暑い日のおやつにいかがですか?

マチ子

ダイエット中も嬉しい低カロリースイーツ♪

水切りヨーグルトでヨーグルトバークレシピ

甘さ控えめ、水切りヨーグルトを使ったヘルシーなヨーグルトバークレシピです。

材料(4人分)

  • プレーンヨーグルト(もしくはギリシャヨーグルト)…400g
  • 好みの果物(缶詰でもOK)…適量
  • グラノーラ…適量
  • ジャム…大さじ1と1/2
  • はちみつ…大さじ2
注意

はちみつが含まれるレシピです。0歳の赤ちゃんにはちみつを与えないでください。

下準備

f:id:mamagohan:20180823175849j:image

水切りヨーグルトを作る。

こちら、世界一雑な水切りヨーグルト製造装置。笑

ヨーグルトの容器にキッチンペーパーを被せて輪ゴムで固定。コーヒーのドリッパーに直置きしています。

そのまま冷蔵庫で半日以上放置

f:id:mamagohan:20180825182846j:image

夜、寝る前に仕込んでおけば朝には良い感じに。

作り方

①水切りヨーグルトに大さじ2程度のはちみつを加え、よく混ぜる。

②琺瑯バットにオーブンシートを敷いて、水切りヨーグルトを平らにのばす。

f:id:mamagohan:20180823175833j:image

③フルーツを乗せる。(少し指で押し込むのがコツです。)

f:id:mamagohan:20180823175837j:image

④グラノーラやシリアル、ナッツなどを振りかける。(食感が良いです。)

f:id:mamagohan:20180823175841j:image

⑤好みのジャムを乗せる。

⑥冷凍庫で2時間凍らせて、手でパキパキと食べやすい大きさに割れば完成!

(意外と簡単に割れます。)

f:id:mamagohan:20180823175830j:plain

重ねて盛り付けるとトロピカルな色合いが綺麗〜

ヘルシーですがヨーグルトが濃厚に感じられます。

好きな材料でアレンジできるのも◎

少し溶けると食べやすくなるのでお子さんにあげる際は、食べる前に常温に出しておくといいかも。

ポイント

  • はちみつを追い掛けしても美味しい。
  • オレオクッキーやコーンフレークを入れると食感が楽しめます。
  • ヨーグルトバークのカロリーは1人分200gで140kcalほど。同量の普通脂肪アイスクリームが360kcalなのでヘルシーなスイーツであると言えます。
  • 常温で少し溶かすと食べやすい。

他のおやつレシピもどうぞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA