こんにちは、マチ子(@mamimumex02)です。
本日、敬老の日は大人気ユニクロ絵本コレクション第二弾の発売日でした!
今回はパジャマが3種ということで、どれにしようか迷った挙句、可愛すぎて選びきれなかったので全種類ゲットしてきちゃいました〜!(笑)
タップできるもくじ
ユニクロ絵本コレクション第二弾
出典:ユニクロオンライン
絵本のワンシーンをデザインに。
親子で会話を楽しめるコレクション子供達が大好きな絵本「バーバパパ」、「ミッフィー(うさこちゃん)」、「こぐまちゃん」シリーズから、絵本のワンシーンをデザインに。
絵本に出てくるキャラクターをただ着るだけでなく、物語について親子で会話を楽しめるコレクションです。
絵本が好きなお子さんはもちろん、絵本が好きなパパママも癒される可愛らしいコレクションです。
絵本コレクションキルトパジャマ(長袖)
価格:1500円(税抜き)
サイズ:80・90・100・110
素材:[トップス] 本体: 83% 綿,17% ポリエステル/ リブ部分: 97% 綿,3% ポリウレタン [ボトムス] 本体: 83% 綿,17% ポリエステル/ リブ部分: 97% 綿,3% ポリウレタン
ユニクロのキルトパジャマは厚みがしっかりとあり、ヨレにくく、汗をしっかり吸収してくれる素材なので以前から大活躍していました!
(正直言えば、肌があまり強くない兄弟なので綿100%の方が嬉しいんですけどね…。)
秋冬に活躍してくれそうな長袖長ズボンのパジャマ。
可愛い絵本のデザインが出ると聞いたら買わないわけがないです。♪
ユニクロパジャマには謎のボタン!?
トップスに付いているこのボタン、なぜ付いているかわかりますか?
子供って寒い日でもなぜか、布団を蹴っ飛ばしてお腹丸出しで寝たりするんですよね。
ユニクロのパジャマにはトップスの両サイドにボタンが付いていて、ズボンの両サイドにボタン穴が空いています。これを留めることで、なんと!寝ている時のお腹丸出しが防げるんです!!!
マチ子
ユニクロ絵本パジャマのデザインは3種
「こぐまちゃんえほん」デザイン
飛び石をするしろくまちゃんとこぐまちゃんのイラストが描かれています。
『たんじょうびおめでとう』の『とびいし ぴょんぴょん』の場面ですね。
この絵本は娘の2歳の誕生日前に、「誕生日」の概念を理解させるのに活躍しました!
「miffy」デザイン
ピンクがメインカラーのパジャマは女の子用ですかね。
デザインは『うさこちゃん がっこうへいく』より。
授業を真面目に聞くミッフィーと頬杖ついてるミッフィー、可愛すぎないかい…?
「BARBAPAPA」デザイン
こちらはメインカラーがブルーなので息子用に90サイズで購入しました。
デザインは『バーバパパのかたちさがし』より。
手を繋いで輪になったバーバパパファミリーの中心に「バーバモジャ」がいます。
バーバパパの絵本はまだ読み聞かせしたことがないのですが、私が小さい頃はこのお話が好きでよく読んでいました。▼
バーバパパが文字通り体を張って地面に蟻の巣のようなお家を作るお話。
兄弟それぞれの個性ある部屋が覗けます。
ユニクロキルトパジャマの着用感
3歳前の娘は100cmをゆるっと着て丁度良い感じ。
明るいイエローは男の子も女の子も可愛く着られると思います。
お姉ちゃんのお下がりパジャマばかり着せられていた1歳息子の専用パジャマになりました。
カラフルで可愛いいいいい♡似合うねえええ!!!(親バカ大爆発)
まだまだ裾を折らないと着させられないけどすぐ大きくなっちゃうからこれで良し。
まとめ
いやー… 幼児と絵本デザインって素晴らしく合いますね。
ユニクロは店頭に並んでいなくても、奥に在庫がある場合があるので、もし無かった場合は店員さんに聞いてみると見つかるかもしれませんよ。
是非3種類ゲットしちゃってくださいね。
コメントを残す