お気に入りの焼肉屋さんの塩もみキャベツを再現したレシピです。
キャベツだけなのにパンチのある味わいで、焼肉との相性は間違いなし。
キャベツを大量消費したい日に作り置きしてみてください。
マチ子
旬の時期は柔らかい春キャベツがおすすめ!
調理時間:10分 | 冷蔵保存:4日 |
【幼児食】やみつき塩レモンキャベツレシピ
材料(大人3人分)
- キャベツ…1/4玉(200〜250g)
- 鶏がらスープのもと…小さじ1
- 塩小さじ…1/2
- 醤油…小さじ1/2
- にんにく…チューブ2cm
- レモン汁…少々(ポッカレモン1プッシュ)
- 胡麻油…大さじ1
- いり胡麻…お好みで
- 黒胡椒…お好みで
作り方
①芯の部分を切り落としたキャベツを千切りにする。
MEMO
今回使ったのは春キャベツ。通常のキャベツより柔らかく、葉が詰まっていないので1/2玉使いました。②大きめのボウルにキャベツと調味料(鶏がらスープのもと小さじ1、塩小さじ1/2、醤油小さじ1/2、にんにくチューブ2cm、ポッカレモン1プッシュ、黒胡椒)を入れ、混ぜ合わせる。
ビニール手袋で揉み込むとよく馴染みます。
③胡麻油大さじ1と、いり胡麻を加え更に揉み込む。
しんなりとしてきたら冷蔵庫で冷やして完成!
ボウルにもりもりだったキャベツが小さい保存容器に収まってしまいました。
しんなりとしていて食べやすく、胡麻とにんにくの香りが食欲をそそります。
レモンの香りも爽やかで無限に箸が伸びます!
ポイント
- キャベツを大量消費したい時、火を使わず簡単に作れます。
- レシピの半量で作る場合はポリ袋内でキャベツと調味料を揉み込むと洗い物いらずです。
- 保存目安は冷蔵で4日程度。
使用したおすすめ調味料
チーズケーキなどのお菓子作りにも使えるポッカレモン▼
ナムルに最適!こいくち胡麻油▼
他の野菜レシピもどうぞ


